鋼橋マネージメント研究会 講演会のご案内

ここでは,鋼橋マネージメント研究会,及び,関連する調査研究委員会が主催・共催する講演会等の紹介と参加申し込みを受け付けています.

詳細は下記のリンク先のページをご確認ください.

直近の講演会

未定です(2024/3/16)

今後開催予定の講演会

ありません(2024年2月現在)

過去に実施した講演会

かつて実施した講演会の情報です.

(下に行くほど昔のものになります)

2023年度 第2回 鋼橋の長寿命化対策に関する講演会[案内PDF]
日時: 2024年3月15日(水)13:30~16:50 (開場 13:15~)
場所: ドーンセンター 4階 大会議室1 & オンライン(zoom)
主催: 鋼橋の長寿命化に対するインハウスエンジニアの技術力向上に関する調査研究委員会
共催: 公益社団法人土木学会関西支部
CPD: 土木学会認定CPDプログラム.2.7単位.認定番号:JSCE24-0056
参加費: 無料
主な内容:
  • テクノロジーの力で社会的課題に挑む
    首都高速道路技術センター上席研究員 髙木 千太郎
  • 持続可能社会へのインフラ・マネジメント (~技術・しくみ・ヒト~)
    富山市政策参与 植野 芳彦
  • インハウスエンジニアリングの技術力向上について(パネルディスカッション)
鋼橋の長寿命化対策に関する講演会(4) [案内PDF]
日時: 2023年2月22日(水)13:30~16:00 (開場 13:15~)
場所: ドーンセンター 5階 大会議室2 & オンライン(zoom)
主催: 安価で確実な鋼橋の長寿命化対策に関する調査研究委員会
共催: 公益社団法人土木学会関西支部
CPD: 土木学会認定CPDプログラム.2.2単位.認定番号:JSCE22-1657
参加費: 無料
主な内容:
  • 鋼橋の損傷検出に向けた取り組み
    岩手大学 大西 弘志 教授
  • 長大吊橋の架設 (長寿命化対策)
    ㈱横河ブリッジ 古田 富保 顧問
安価で確実な鋼橋の長寿命化対策に関する調査研究委員会講習会
日時: 2023年7月28日(金) 13:30~16:45
会場: クレオ大阪東 ホール
主催: 安価で確実な鋼橋の長寿命化対策に関する調査研究委員会
共催: 公益社団法人土木学会関西支部
CPD: 土木学会認定CPDプログラム(予定)
参加費: 1000円
定員: 200名
講演内容:
長寿命化に関する研究事例
  • 余部鉄橋撤去桁(99年供用・添接部)の疲労挙動
    橋守支援センター 坂野昌弘
  • 新設鋼床版垂直補剛材上端部の改良構造
    (株)日建設計 田辺篤史
  • 既設鋼床版Uリブ・横リブ交差部の疲労対策
    (株)日建設計 田辺篤史
  • 長尺リサイクルCFRP板を用いた鋼桁補強
    橋守支援センター 坂野昌弘
実橋での長寿命化対策事例
  • 京橋可動橋支承改良および桁扛上工事
    京阪電鉄(株) 永野裕登
  • 狭あい部に設置可能な制振装置を用いた耐震補強
    JR西日本 北健志
  • 穂谷川橋梁改良工事
    京阪電鉄(株) 永野裕登
  • 淀川橋梁架け替え工事
    阪神電鉄(株) 今別府俊則
自治体支援
  • 橋守支援センターの取組み(橋守養成講座,NPO静岡)
    南海電気鉄道(株) 小出泰弘
  • 設計者の説明義務違反と発注者責任(阪神高速大和川線訴訟)
    弁護士法人One Asia 江副哲
見学会報告
  • 沖縄の橋梁 → 塩害環境下の腐食事例と対策
    大阪府 冨山久男
  • 福井の橋梁 → 九頭竜川に架かる橋
    福井大学 鈴木啓悟
  • 横浜の橋梁 → 日本最古の鉄道溶接桁,トレッスル水管橋
    日本大学 谷口望
鋼橋の長寿命化対策に関する講演会(3) [案内PDF]
日時: 2021年12月10日(金)14:00~16:50
場所: クレオ大阪東 ホール
主催: 安価で確実な鋼橋の長寿命化対策に関する調査研究委員会
共催: 公益社団法人土木学会関西支部
CPD: 土木学会認定CPDプログラム.2.2単位.認定番号:JSCE21-1117
参加費: 無料
主な内容:
  • 維持管理の研究内容・活動報告
    幹事 冨山 久男 (大阪府)
  • 鋼橋の維持管理に関する研究の現在・過去・未来
    京橋ブリッジ(株) 並木 宏徳
  • JR西日本の鋼構造物 維持管理について
    西日本旅客鉄道(株) 木村 元哉
  • 鋼橋の維持管理技術の伝承について
    (株)アスクォーク 米谷 真二
鋼橋の長寿命化対策に関する講演会(2) [案内PDF]
日時: 2021年9月17日(金)13:30~17:00 (開場 13:15)
場所: クレオ大阪中央 4階 セミナールーム & オンライン(zoom)
主催: 安価で確実な鋼橋の長寿命化対策に関する調査研究委員会
共催: 公益社団法人土木学会関西支部
CPD: 土木学会認定CPDプログラム.2.9単位.認定番号:JSCE21-0745
参加費: 無料
主な内容:
  • 大規模更新事例「中国道リニューアル工事」について
    NEXCO西日本 佐溝 純一 委員
  • 設計者の説明義務違反と発注者責任 ~阪神高速大和川線訴訟の判決を受けて~
    弁護士法人 One Asia 江副 哲 委員
鋼橋の長寿命化対策に関する講演会 [案内PDF]
日時: 2021年7月16日(金)13:30~16:50
場所: ドーンセンター 5階 大会議室2 & オンライン
主催: 安価で確実な鋼橋の長寿命化対策に関する調査研究委員会
共催: 公益社団法人土木学会関西支部
CPD: 土木学会認定CPDプログラム.2.7単位.認定番号:JSCE21-0490
参加費: 無料
主な内容:
  • 橋守支援センター静岡の取組みについて
    東京大学 長山 智則 先生
  • 道守養成講座と長崎の維持管理の現状について
    長崎大学 高橋 和雄 先生
  • 地方自治体の維持管理について(パネルディスカッション)